主水 
2010/02/19 Fri. 18:24 [edit]
秋山 小兵衛
純情な刑事さん
・・・・大好きでした。
つか、こーゆー事してるから
女子ブログから外れるんよね~
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
それっ!
⊂二(^ω^ )ニ二⊃ ナーナーナナナー ⊂二二( ^ω^)二⊃
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
category: 好きなモン
コメント
はぁさん今晩わっす。
主水とうとう逝っちゃいましたね。うー残念!
主水自体は殺し方がセコくて地味だったので特に好きではなかったんだけどやっぱ彼のいない必殺なんてありえませんもんね。
思い返せば中三の金曜日の夜「ハングマン」と「必殺仕事人」を見ている2時間は一週間の中でもとても至福の時でした。
で、訃報に際して仕事人仲間の内では京さまのコメント映像がTVで流れていたようですが「組紐屋の竜」より「三味線屋の勇次」のほうがかっちょええと思っているのは俺だけでしょうか?あとかっちょええと思っているのは役名は覚えとらんがイブキゴロウ演じる親指で背骨折っちゃう人、あれなんで親指に赤い糸巻くんですかね。
必殺裏殺しもまた見てみたい。中村敦夫主演で子供心にマジ怖かった。怨霊が仕事依頼のオカルト必殺!
・・・てなことで、主水・必殺についてのサバのくだらん雑感でありました。
故藤田まことさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
合掌
ジャイアント・サバ #- | URL
2010/02/19 23:11 | edit
サバさんこんにちわ~!
てか、サバさん!!
めっちゃ仕事人マニアじゃないですか~(笑)
あたしも京さまよりも、三味線屋の中条きよしの方が艶っぽくて好きでした(笑)
伊吹吾郎さんの殺し方!!アレはないですよね~!(笑)
確かに赤い糸も意味不明でしたよね~?
役名は「なんとかの左門」って名前だったよーな?
しかも「ハングマン」ってなつかしー!!
ドラマの内容ほぼ仕事人と一緒なんですがね(笑)
しかし、強烈な印象だったのが「ハングマン4」かなんかのエンディングテーマが
「ありがたや節」って、子供ながらポカーンって感じでした。
あ!話しはそれましたが、藤田まことさん
ほんっとに残念でなりません
(´;ェ;`)ウゥ・・・
はぁ #- | URL
2010/02/22 12:25 | edit
| h o m e |