鉄馬乗り 
2009/10/30 Fri. 17:30 [edit]
´ω`)ノ
10月10日の記事に書いてあるイベントがあったその日
↑ポチで記事に
長野に行く高速で
あまりにも多くのハーレー乗りにすれ違ったので
帰り道、柏崎の状況を覗きに
野次馬で暇人なウチら
ヽ(´▽`)ノてへ♪
地元の方は港の
に車を停めて
シャトルバスで会場へ

最近のイベントは何かとシャトルバスだね
で、会場に到着

で、会場の様子をちっと撮影(ボリューム注意)
こんなバイカー達が全国から
柏崎に集まってきてました。
そして
飲食ブースでピタパンを見つけて食べました。

んが!
肝心のピタパンが既製品で美味しくなかった。
アボーン(´・ェ・`)
スタッフとして借り出されてる
兄貴には会えずに帰宅
次の日も実家父、母連れて
また来る予定だし
ま~いいけどね
♪~ <(゜ε゜)>
おまけの
昼間の様子
あちさんの動画お借りしました。
つづく
( ̄ェ ̄;) エッ?
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
10月10日の記事に書いてあるイベントがあったその日
↑ポチで記事に
長野に行く高速で
あまりにも多くのハーレー乗りにすれ違ったので
帰り道、柏崎の状況を覗きに

野次馬で暇人なウチら
ヽ(´▽`)ノてへ♪
地元の方は港の

シャトルバスで会場へ


最近のイベントは何かとシャトルバスだね
で、会場に到着

で、会場の様子をちっと撮影(ボリューム注意)
こんなバイカー達が全国から
柏崎に集まってきてました。
そして
飲食ブースでピタパンを見つけて食べました。

んが!
肝心のピタパンが既製品で美味しくなかった。
アボーン(´・ェ・`)
スタッフとして借り出されてる
兄貴には会えずに帰宅
次の日も実家父、母連れて
また来る予定だし
ま~いいけどね
♪~ <(゜ε゜)>
おまけの
昼間の様子
あちさんの動画お借りしました。
つづく
( ̄ェ ̄;) エッ?
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
スポンサーサイト
category: お出かけ
日帰り 七味温泉 
2009/10/30 Fri. 15:11 [edit]
´ω`)ノ
すっかり過去日記状態ですが
(;^ω^)
10月10日
久々土曜日休みをもらったので
南越路スマートIC使って長野に行こって~
てな訳で
日帰りで七味温泉「渓山亭」さんの
お風呂に行ってきました。

コチラの温泉は2回目
日本秘湯を守る会会員の宿

お湯は乳白色で
硫黄のオイニーがツイキーで
長湯してるとクラクラしてきます
温泉の注意

貴金属類はモノによって変色する可能性があるかも
と書いてあります。
で、去年新しい源泉が加わって
その温泉成分には硫化鉄が多く含まれてるらしく
露天風呂に入ると
足の裏とかお尻が黒くなります。
( ̄ー ̄;
それを知らずに入ってた大阪のおばさんが
お尻が黒くなって「ぎゃ~!!」と驚いてました。
(≧▽≦) キャー♪
以前来た時は
足の裏もお尻黒くならなくて
あっさりしたお湯だった感じでしたが
新しい源泉のおかげか
以前より濃厚なお湯になってました。
濃厚温泉入ったらやはりお腹が空いたので
途中小布施ハイウエイオアシス 道の駅オアシスおぶせ
に寄って(また小布施・・・)
旦那は
みゆきポーク(?)焼肉重(←たぶんそんな名前

とろろ蕎麦

やはり2品ですか・・・・。
(;^ω^)
あたしは
栗おこわと山菜蕎麦の「ふるさとセット」(笑)

美味しい栗おこわがかなり多めで
嬉しいやら・・・・
んじゃ
道中ハーレーにいっぱい遭遇したし
柏崎に寄り道して帰ろって~
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
すっかり過去日記状態ですが
(;^ω^)
10月10日
久々土曜日休みをもらったので
南越路スマートIC使って長野に行こって~

てな訳で
日帰りで七味温泉「渓山亭」さんの
お風呂に行ってきました。


コチラの温泉は2回目
日本秘湯を守る会会員の宿

お湯は乳白色で
硫黄のオイニーがツイキーで
長湯してるとクラクラしてきます

温泉の注意

貴金属類はモノによって変色する可能性があるかも
と書いてあります。
で、去年新しい源泉が加わって
その温泉成分には硫化鉄が多く含まれてるらしく
露天風呂に入ると
足の裏とかお尻が黒くなります。
( ̄ー ̄;
それを知らずに入ってた大阪のおばさんが
お尻が黒くなって「ぎゃ~!!」と驚いてました。
(≧▽≦) キャー♪
以前来た時は
足の裏もお尻黒くならなくて
あっさりしたお湯だった感じでしたが
新しい源泉のおかげか
以前より濃厚なお湯になってました。
濃厚温泉入ったらやはりお腹が空いたので
途中小布施ハイウエイオアシス 道の駅オアシスおぶせ
に寄って(また小布施・・・)
旦那は
みゆきポーク(?)焼肉重(←たぶんそんな名前

とろろ蕎麦

やはり2品ですか・・・・。
(;^ω^)
あたしは
栗おこわと山菜蕎麦の「ふるさとセット」(笑)

美味しい栗おこわがかなり多めで
嬉しいやら・・・・
んじゃ
道中ハーレーにいっぱい遭遇したし
柏崎に寄り道して帰ろって~

ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
category: 温泉
定番 
2009/10/28 Wed. 23:19 [edit]
今日、明日と久々2連休
ネタは溜まってるけど
ここらでちっと音が欲しくなり
懐かしいので
クラブ活動してた頃
なぜかよく流れてた記憶がある
この曲
西麻布を思い出す。
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
ネタは溜まってるけど
ここらでちっと音が欲しくなり
懐かしいので
クラブ活動してた頃
なぜかよく流れてた記憶がある
この曲
西麻布を思い出す。
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
category: 思い出
よくばり旅行 中禅寺湖で・・・ 
2009/10/21 Wed. 18:29 [edit]
´ω`)ノ
さてさて
日光から第二いろはに坂を上って
中禅寺湖へ

28日は平日だったので
人はほとんどいません
どの湖にもこの子達がいるのね・・・


日光でお昼を食べるの忘れたので
ここで何か食べようとウロウロしてたら
カレー食べ放題発見

¥980だって・・・大丈夫か?
恐る恐る中に入ったら
インド人の店員さんが(Gパンケミカルウォッシュ)
「イラシャイマセー!ドゾー」
3時なのにまだランチやってるらしい
(;^ω^)
↓↓↓
さてさて
日光から第二いろはに坂を上って
中禅寺湖へ

28日は平日だったので
人はほとんどいません
どの湖にもこの子達がいるのね・・・


日光でお昼を食べるの忘れたので
ここで何か食べようとウロウロしてたら
カレー食べ放題発見


¥980だって・・・大丈夫か?
恐る恐る中に入ったら
インド人の店員さんが(Gパンケミカルウォッシュ)
「イラシャイマセー!ドゾー」
3時なのにまだランチやってるらしい
(;^ω^)
↓↓↓
category: お出かけ
よくばり旅行 2日目 
2009/10/20 Tue. 22:05 [edit]
´ω`)ノ
やぁ~っと
よくばり旅行2日目でっす
伊香保
から
国道122号に入り、わたらせ渓谷鉄道を眺め
寄り道したかった足尾銅山を横目に
念願の日光へ


参道を歩いてたら
みんなが撮影してるから
何かと思ったら
あの有名なお猿達がいました。

思ったよりあっさり出会えてしまった・・・
( ̄ー ̄;
しっかり撮影して
ふと見たら左前方に出ました!!!

↓↓↓
やぁ~っと
よくばり旅行2日目でっす
伊香保

国道122号に入り、わたらせ渓谷鉄道を眺め
寄り道したかった足尾銅山を横目に
念願の日光へ



参道を歩いてたら
みんなが撮影してるから
何かと思ったら
あの有名なお猿達がいました。

思ったよりあっさり出会えてしまった・・・

( ̄ー ̄;
しっかり撮影して
ふと見たら左前方に出ました!!!

↓↓↓
category: お出かけ
よくばり旅行 宿泊 
2009/10/15 Thu. 15:44 [edit]
´ω`)ノ
10月に入ったらバタバタ忙しいです。
(ノ∀`)タハー
でもって
やっと9月の旅行の続きです。
軽井沢から今晩の宿がある
伊香保
へ

宿は去年もお邪魔している 天坊さんにリピです。
しかも画像も使い回しですみません
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
予定より大幅に遅れて到着してしまい
温泉に入ってすぐ夕食でした。
↓↓↓
10月に入ったらバタバタ忙しいです。
(ノ∀`)タハー
でもって
やっと9月の旅行の続きです。
軽井沢から今晩の宿がある
伊香保


宿は去年もお邪魔している 天坊さんにリピです。
しかも画像も使い回しですみません
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
予定より大幅に遅れて到着してしまい
温泉に入ってすぐ夕食でした。
↓↓↓
category: お出かけ
兄関係でお知らせ 
2009/10/10 Sat. 10:00 [edit]
´ω`)ノ
旅行記事の途中ですが
あたしの兄の関係の
柏崎でのバイカーイベントに
明日参加しようかな~と考えています。

↓ポチで詳細がでます
VIBES MEETING in NIIGATA KASHIWAZAKI
全国からバイカーが集まるイベントで
今年は柏崎での開催です。
出店ブースもあって食べ物・飲み物
バイカーオリジナルグッズなどのお店もでるようです。
11日の夜はバンド演奏(笑)とかもあるみたいだし
なんか楽しそうかも
(`ω´)グフフ
一般の見学者は無料で参加できるので
皆様もぜひ参加してみては?
てか、アメリカンバイク(ハーレー)乗りのイベントなので
かなりごっつい人達ばっかりいると思われますが・・・
(;^ω^)
あ
夜はかなり寒いので
行かれる方は防寒対策をしっかりした方が
いいかと思います。
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
旅行記事の途中ですが
あたしの兄の関係の
柏崎でのバイカーイベントに
明日参加しようかな~と考えています。

↓ポチで詳細がでます
VIBES MEETING in NIIGATA KASHIWAZAKI
全国からバイカーが集まるイベントで
今年は柏崎での開催です。
出店ブースもあって食べ物・飲み物
バイカーオリジナルグッズなどのお店もでるようです。
11日の夜はバンド演奏(笑)とかもあるみたいだし
なんか楽しそうかも
(`ω´)グフフ
一般の見学者は無料で参加できるので
皆様もぜひ参加してみては?
てか、アメリカンバイク(ハーレー)乗りのイベントなので
かなりごっつい人達ばっかりいると思われますが・・・
(;^ω^)
あ

行かれる方は防寒対策をしっかりした方が
いいかと思います。
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
category: ウチ
よくばり旅行 旧軽でランチ 
2009/10/08 Thu. 18:24 [edit]
台風にスカされて
(´・ω・`)ガッカリ・・・
さてさて
旧軽井沢でランチ
大抵は洋食とかカフェとかイタリアンな感じだろうけど
あんまし食べたことのないよーなヤツ
食べようっかな~って
前日にインターネッツで調べておいた
本格ペルシャ料理チャイハネに向かうことに
んガ!しかし
ネットで見た地図をうろ覚えに歩いてみたけど
そのようなお店は見当たらず
(´・ω・`)ショボーン
旦那には「ご飯まだ~?」とか言われながら
別のお店を物色しつつロータリーに戻ったら
ロータリーの目の前にありました。
あまりの嬉しさに外観撮り忘れ
(ノ∀`)タハー
店頭ではピタパンも販売しているけど
中に入って本格ペルシャ料理でもいただきますか~
ちっと長いです。
↓↓↓
(´・ω・`)ガッカリ・・・
さてさて
旧軽井沢でランチ
大抵は洋食とかカフェとかイタリアンな感じだろうけど
あんまし食べたことのないよーなヤツ
食べようっかな~って
前日にインターネッツで調べておいた
本格ペルシャ料理チャイハネに向かうことに
んガ!しかし
ネットで見た地図をうろ覚えに歩いてみたけど
そのようなお店は見当たらず
(´・ω・`)ショボーン
旦那には「ご飯まだ~?」とか言われながら
別のお店を物色しつつロータリーに戻ったら
ロータリーの目の前にありました。
あまりの嬉しさに外観撮り忘れ
(ノ∀`)タハー
店頭ではピタパンも販売しているけど
中に入って本格ペルシャ料理でもいただきますか~

ちっと長いです。
↓↓↓
category: お出かけ
よくばり旅行 1日目 
2009/10/08 Thu. 12:19 [edit]
´ω`)ノ
大型台風上陸でお客様もいないので
めっちゃ暇です。
( ̄◇ ̄)ポケー
そーいえば9月27・28日に
久々のお泊り旅行へ行ってきました。
今回の旅は
小布施→軽井沢→伊香保→日光→帰宅とゆー
かなり強引なスケジュールです。
(;^ω^)
朝8時に出発

下道でタラタラ小布施に向かって
11時頃到着~
小布施といったらこのカブトのオブジェ

毎回行く度に、なんでカブト虫?って思うけど
まーいいや
そして和紙のお店へ

小布施では旦那がこの和紙屋さんで
欲しいモノがあるからって寄ったけど
もう小布施何回も来てるし
見るモノも、食べるモノもないので
次行くか~
で、小布施スマートICから碓氷軽井沢へ
((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
13時過ぎに軽井沢到着~
今回の軽井沢は
旧軽井沢を散策しようと決めていました。
で、メインストリートで気になる写真館発見

軽井沢写真館
アンティークなドレスを着て写真撮れるっぽい
うわ~
いいな~
お金と時間があったら撮りたかったわ~
てか、次回行ったら絶対撮るっ
(じっちゃんの名にかけて!)
と心に決めました。
( -_-)フッ
すぐ2件先ぐらいに
おじさんが並んでるから何かと思えば
明治時代から創業の土屋写真店

このお兄さんずーっとここにいました。
(;^ω^)
そして、チャーチストリート吉本ショップの

あるとおもいます。
ひと通りメインストリートを歩いて
お腹が空いたので
お昼にするか~
と、ここで次回に続く
ヘ(_ _ヘ)コケッ
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
大型台風上陸でお客様もいないので
めっちゃ暇です。
( ̄◇ ̄)ポケー
そーいえば9月27・28日に
久々のお泊り旅行へ行ってきました。
今回の旅は
小布施→軽井沢→伊香保→日光→帰宅とゆー
かなり強引なスケジュールです。
(;^ω^)
朝8時に出発


下道でタラタラ小布施に向かって
11時頃到着~
小布施といったらこのカブトのオブジェ

毎回行く度に、なんでカブト虫?って思うけど
まーいいや
そして和紙のお店へ

小布施では旦那がこの和紙屋さんで
欲しいモノがあるからって寄ったけど
もう小布施何回も来てるし
見るモノも、食べるモノもないので
次行くか~
で、小布施スマートICから碓氷軽井沢へ
((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
13時過ぎに軽井沢到着~

今回の軽井沢は
旧軽井沢を散策しようと決めていました。
で、メインストリートで気になる写真館発見


軽井沢写真館
アンティークなドレスを着て写真撮れるっぽい
うわ~


お金と時間があったら撮りたかったわ~
てか、次回行ったら絶対撮るっ

と心に決めました。
( -_-)フッ
すぐ2件先ぐらいに
おじさんが並んでるから何かと思えば
明治時代から創業の土屋写真店

このお兄さんずーっとここにいました。
(;^ω^)
そして、チャーチストリート吉本ショップの

あるとおもいます。
ひと通りメインストリートを歩いて
お腹が空いたので
お昼にするか~

と、ここで次回に続く
ヘ(_ _ヘ)コケッ
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
category: お出かけ
3人のエンジェル(邦題) 
2009/10/01 Thu. 16:21 [edit]
´ω`)ノ
稲刈り前日に入ったニュース
パトリック・スウェイジさん57歳で死去って
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
って思ってながら日常の忙しさで
忘れそうになってた時
“ラーメンとスクーターの似合う男”
路地裏番長の「洗濯屋バンちゃん」に
パトリック・スウェイジさんが・・・
つー事であたしもマネして
パトリック・スウェイジさん追悼企画でも(笑)
ゴーストは見てないんけど
パトリック・スウェイジさんと言えばコレ

3人のエンジェル(邦題)
↑コチラのサイトでネタばれしてます。
原題は「To Wong Foo Thanks for Everything, Julie Newmar」(長っ)
パトリック・スウェイジ
ウェズリー・スナイプス
ジョン・レグイザモ
とゆーどちらかと言えば男臭い俳優3人が
ドラッグクイーンになる事で話題になった映画でし
あたしはこの映画が大好きで、大好きで
最近やっと手に入れました。(遅)
この映画の中のパトリック・スウェイジさん
女装しててもやはり男前で
3人の中でアニキ的存在なんですよね
(-c_,-。)プw
ち~っとジョン・レグイザモがキモイけど
ラストはスカッっとするし
泣けるしで、いつ見ても飽きない映画です。
皆様も見てみてはいかが?
てか、パトリック・スウェイジさん
57歳って若すぎですよね
(´Д⊂グスン
オープニングがYou TubeにあったのでUPしておこうっと
ウェズリー・スナイプスがかわいい(笑)
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
稲刈り前日に入ったニュース
パトリック・スウェイジさん57歳で死去って
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
って思ってながら日常の忙しさで
忘れそうになってた時
“ラーメンとスクーターの似合う男”
路地裏番長の「洗濯屋バンちゃん」に
パトリック・スウェイジさんが・・・
つー事であたしもマネして
パトリック・スウェイジさん追悼企画でも(笑)
ゴーストは見てないんけど
パトリック・スウェイジさんと言えばコレ

3人のエンジェル(邦題)
↑コチラのサイトでネタばれしてます。
原題は「To Wong Foo Thanks for Everything, Julie Newmar」(長っ)
パトリック・スウェイジ
ウェズリー・スナイプス
ジョン・レグイザモ
とゆーどちらかと言えば男臭い俳優3人が
ドラッグクイーンになる事で話題になった映画でし
あたしはこの映画が大好きで、大好きで
最近やっと手に入れました。(遅)
この映画の中のパトリック・スウェイジさん
女装しててもやはり男前で
3人の中でアニキ的存在なんですよね
(-c_,-。)プw
ち~っとジョン・レグイザモがキモイけど
ラストはスカッっとするし
泣けるしで、いつ見ても飽きない映画です。
皆様も見てみてはいかが?
てか、パトリック・スウェイジさん
57歳って若すぎですよね
(´Д⊂グスン
オープニングがYou TubeにあったのでUPしておこうっと

ウェズリー・スナイプスがかわいい(笑)
にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。

にほんブログ村
category: 好きなモン
| h o m e |