(ノ_-;)ハア… 
2008/12/30 Tue. 21:32 [edit]
今日は寺泊に行って
魚を買い
帰りに三条の
「中越ドライブイン」で
中生飲んで、海鮮丼を食べたのに
連日の疲れ(笑)のせいか
写メ撮るの
す~っかり忘れてたよ・・・
(;´д`)トホホ
美味かったのに
海鮮丼・・・
category: お出かけ
カッコイイ 
2008/12/30 Tue. 20:52 [edit]
「てつたまさん」のおじさんが
すごい鶏を飼ってるので
見に行きました。

唐丸です。
↑ポチしたら説明出ます。
長く鳴く鶏です。
写メでは分からないけど
すごく大きくて
黒い羽は緑色の光沢があって
めっちゃカッコイイ
「てつたまさん」のおじさんは
鶏界でもかなりの方らしく
天然記念物の鶏を
かなり世の中に出してるそうです。
チャボとか軍鶏とか烏骨鶏までも
いろんな鶏がイパーイいました。
かなり感動でした。
鶏欲しくなるね~
(*゚∋゚)(゚∈゚*) コケー
category: 地元ネタ
柿崎 
2008/12/30 Tue. 20:51 [edit]
途中で昼食
「くろたまさん」曰く
この辺では美味しいと
有名なお店らしいです。

しばらく並んで
やっと席確保
(2人づつになってしまったけど)
あたしはタンメンを

タマゴ入りです。
栄養満点
旦那はダブル豚丼

ご飯の中にも豚が入ってるので
ダブル豚丼
ボリューミーです。
近所の喜○屋さんのよーなお店
とても美味しかったっす
category: 外ご飯
強行2 
2008/12/30 Tue. 20:38 [edit]
富山県魚津市のコチラへ

今年の3月にもお邪魔してます。
今回は玉サバ品評会で
お世話になった
「てつたまさん」と「くろたまさん」に
旦那が連れてってもらうので
オマケであたしも一緒に行く事に
(*´σー`)エヘヘ
下道で約4時間
6時過ぎに到着
金魚を見て
いい子を買って
11時位には帰りました。
はやっ!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
category: 金魚
止まった家 
2008/12/26 Fri. 09:50 [edit]
昨日は暇だったので
久しぶりに実家へ行ったら
母親がお風呂掃除してくれとゆーので
優しいあたしは
休む間もなく掃除に取り掛かる事に
「お風呂用洗剤ないの?」
と母親に聞くと
「はいよ~」と出てきたのが

( ̄д ̄) エー
いつのバスピカなん?
中身入ってるし・・・
「これも置いておくね~」って

(-ω-;)ウーン
その後
コ○リに走りました。
category: 実家
クリスマス会だった 
2008/12/24 Wed. 08:09 [edit]
松戸のKAZUさんちに到着~
お出迎えムーン

はじめましてと言われました。
ごはんは?とも言ってました。
(-c_,-。)プw
もう1人、にゃんこの
ラルがおるのだけど
写メ撮り忘れ
(ノ∀`)タハー
ビデオには写ってますので
後日UPします。
すまん ラルにゃん
KAZUさんとは
5年前、某チャ部屋で知り合い
以来、温泉行ったり
お家にお邪魔したりと
家族ぐるみのお付き合い
KAZUさん家族に会うの
2007年の新年会以来です
2人のお子
空坊、晴っくん大きくなったのぅ
晴っくんおしゃべりできるようになってるし~
(*≧m≦*)ププッ

翌日
昼から「豚しゃぶ」大会だったんけど
ムーンと遊んでたら
料理写メ、撮るの忘れました。
(TдT)
そして
夜8時に帰宅した
KAZUさん旦那と会って
10時半に松戸を後にしました。
無理やりスケジュールで
ゆっくりできなかったなかったのが残念・・・

また遊ぼうね
松戸のあそこのラーメン
食べたかったなぅ・・・
(-c_,-。)プw
category: ゆかいな仲間
ドスペ~ 
2008/12/18 Thu. 14:19 [edit]
最も見たい番組NO1
マグロに賭けた男たち
↑ポチしると番組内容が出ます。
たしか5年前位から
やってるらしい
最初は何気に見てたんけど
マグロをめぐっての
人間ドラマが面白いん
普通は
マグロ釣り名人みたいな人に
密着するんだろうけど
この番組って
過去のマグロ釣り名人とか
貧乏でソナーも付いてない船に
乗ってるマグロ漁師とか
そーゆー人を取り上げてる
ちょっと変わった番組なんよね
↓去年の放送内容です。
マグロに賭ける男たち 6
去年なんて山本さん(貧)のエピソードで
旦那と号泣でしたよ。
(-c_,-。)プw
毎年年末、年始になると
渡辺さん(老)と山本さん(貧)が元気でやってるか
すごく気になって気になって
今年も絶対
『マグロに賭ける男たち 7』
やってもらいたいわ~
category: 好きなモン
粉ふき対策 
2008/12/16 Tue. 23:16 [edit]
ものっっすごい乾燥肌の
あたしの全身は粉ふいてます。
お風呂上りに
色んな薬用クリームだの乳液だの塗っても
カサカサカサカサ
そして
カイカイになって
知らない間(寝てる時)にかいてるらしく
あちこちにカサブタができまくり
もう
お風呂に入っても
ゴシゴシナイロンタオルなんて使えません。
某、弱酸性のボディーソープを泡立てて
手でなぞる様に洗ってもカサカサなので
ある日
コチラの洗顔フォームで体を洗ったら

あら不思議
お肌がしっとり
ゴシゴシナイロンタオルに
この洗顔フォームを付けて洗っても
お肌がしっとり
Σ(゚Д゚)
しかもお風呂上りに
ウレパールとか塗らなくても
しっとり
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
これはイケル
もぉねウレパールとかメンソレータムとか
ヌメヌメして嫌らったん
あたしと同じよーな
乾燥肌で悩んでる方
是非っ!
1回はお試しあれ
category: 美と健康
ピザじゃないです。ピッツァです。 
2008/12/15 Mon. 22:10 [edit]
朝からピッツァ(笑)大会

まず
あたしの好きなアンチョビのピッツァ
下の皿はカプレーゼ
旦那がオリーブをオサレにトッピング♥
真ん中の白玉みたいなのが
モッツァレラなん
続いても
あたしの好きな

クアトロフォルマッジョ(ブルーチーズ多め)
こんなおつまみピッツァ食べてたら
飲みたくなって
朝から白ワイン

過去に開催されたピッツァ(笑)大会は
ちゃんと生地から作ったんけど
今回面倒だから
既製品のピザ生地使ったら
パサパサで、やっぱし美味しくなかった
(_ _。)・・・シュン
やっぱ
のめしはあかんね~
※のめし=怠ける?
category: 家ご飯
風邪をひいた時には 
2008/12/13 Sat. 12:29 [edit]
元気出ないっす。

生姜醤油だし d(゜ー゜*)ネッ!
最近は曙の方ばっか行ってる
旦那はちゃしゅー麺に
更にちゃしゅー¥100増しで

肉肉しい・・・
あ~
この画像見たら
小千谷に行きたくなったよ
category: 外ご飯
( >д<)、;'.・ ィクシッ  
2008/12/08 Mon. 12:46 [edit]
ブログ更新してるんけど
昨日から体調最悪です。
珍しく風邪をひいてしまい
のどは痛いし
気が緩むと鼻水はダラーだし
関節がギシギシだし
いつも風邪引きそうになると
気合で治してたので
ここまで具合が悪いと
ちょい凹み
しかも
親不知まで痛み出して
ご飯食べても
味は分からないし
歯は痛いしで・・・
今日も温麺かな~
お酒も飲めないし
歯ごたえあるもの食べれないし
医者行きたくないし
(;´д`)トホホ
category: 美と健康
ディナー 
2008/12/08 Mon. 11:52 [edit]
場合でなかった
この日は旦那の誕生日
前日に旦那が
映画を観に行きたいと言ってたので
旦那帰宅後
すぐにお出かけ

観たい映画が8時半からなので
その前にご飯を食べる事に
で、旦那が行きたいとゆーので
コチラへ

(; ̄ー ̄)...ン?
ここオープンした頃
あたしが行きたいってゆっても
却下したのに?
↓てな訳で食べたモノの写真です。
category: 外ご飯
生臭坊主 
2008/12/02 Tue. 12:22 [edit]
予想どーり
昼ご飯

寿司いっぱいあって
しかも安くて
かなり迷ったんけど
1人で店にいると
食べてる途中で
お客様に呼ばれ対応してると
握り寿司ではカピカピになりそうなので
バッテラ
美味かった
あ~
この店いいな~
隣が魚屋で
至極便利
category: 地元ネタ
静かに暮らしたい 
2008/12/02 Tue. 10:47 [edit]
この前「痛いニュース」見て
気になったモノ
吉良吉影が愛用していたネクタイが商品化…9975円 だそーです。


ジヨジョ1巻からストーンオーシャンまで持ってる
ジョジョ好きの旦那に見せたら
めっちゃウケてました。
( ̄-  ̄ ) ンー
買う人おるのかしら?
category: ワロタ
ついとうちゅ 
2008/12/01 Mon. 23:54 [edit]
ダビングして持ってきた

カセットテープ

めっちゃ音悪いんけど
たまに聴いてるん
でも最近はコッチかもね~(音量注意です)
コレ面白い
司会者の人は面白くないんけど
マツダセイコちゃんカット気味です。
(・∀・)スンスンスーン♪
てか、ヴォーカルの人
おばちゃんかレディースの人みたいだったね
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
category: 思い出
魔界典章 
2008/12/01 Mon. 10:32 [edit]
朝から
ショック
肝がん療養中だったのLOUDNESS・樋口宗孝さんが死去
↑ポチしたら記事でます。
デイビーがお亡くなりに・・
ビガー先輩~悲しっす!!
これから仕事なので
Kwskは夜にでも
category: ひとりごと
| h o m e |