面の皮 
2008/09/30 Tue. 11:31 [edit]
密かに浸透している
de Luxe (ドルックス)←詳しくはコチラをポチして下さい。

あたしも半年前くらい前から
値段の安さと
このレトロなパッケージに惹かれて
ドルックスの無香料のヤツ(通称桃水)を
使ってたん

↑見て見てこのクリームの蓋
すごくかわいい
しかもこの化粧品
このご時勢に美白成分とかコラーゲンなど
一切入ってません。
その代わりに
ワセリン、パーム油など石油成分
添加物らしき成分が
バッチリ入ってます。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
あ!でも
潤い成分はかなり入ってます。
あたしの記憶が確かなら
実家の母親もむか~し使ってて
ドレッサーにこの化粧品が並んでたかも・・・?
...( = =) トオイメ
その無香料の「オーダレスシリーズ」が
今月で製造終了に・・・
( ̄д ̄) エー
それを知って
ドラッグストアでこの桃水探して
買占めました。

現在在庫が6本
(`ー´)イヒヒ
だってこの化粧水まじでいいんだもん
面の皮の厚い方は是非使ってみてください。
放置プレイ 
2008/09/27 Sat. 10:26 [edit]
10日も更新してなかった・・・
(ノ∀`)タハー
実は先週末に
前の会社から連絡があり
どうしても吉田で働いて欲しいとゆーので
もうしゃ~ないから承諾したら
家でちょっとゴタゴタがあり
ゴタゴタがうざくなって
現実逃避しに行ったりで
あんましPCを開いてなかったんですねぇ~
(*´σー`)エヘヘ
とりあえず
ゴタゴタも収まってきたので
そろそろ更新していきますわ
ネタが溜まりまくりだし
( -_-)フッ
category: ひとりごと
1人探検 
2008/09/15 Mon. 22:28 [edit]
毎日部屋に引きこもって
ゴロゴロしてたんけど
その日はあまりにも天気がよくて
どっか1人でドライブしてみっか~と思い立ち
お昼過ぎに出発して
国道116号線方面に向かった
そして分水あたりで
ハッ!(`ロ´;)
なんかここ見たことある~!!

リスペクトしてやまない
ギター王子(?)ビガー佐々木先輩の
路地裏番長激闘編 第33話の
「公楽園」じゃ~あ~りませんか!!!
こんな所にあったのね~
で、すぐにUターンして公楽園探検へ
時刻は午後1時過ぎ
昼時を過ぎたので駐車場はガラガラ
車を止めて、そこでキョロキョロ
周りに他の車が駐車してないのを確認して
(女子1人携帯片手に怪しすぎるので・・・)
いざ、潜入(コソコソと)

わーわー・きゃーきゃー♪
(゜口゜;)うっ・・・・・
中はタバコ臭、男臭、おっさん臭が混じった感じで
女子のあたしにはちと耐えれん・・・
しかし気になるこの自販機達

買おうか悩んでたら
営業風のおっさんが入ってきて
あたしを見て一瞬
( ̄□ ̄;)ギョッ
おっさん不思議そうに
こっちをチラチラ
その視線に耐えかね
出て行くあたし・・・
敗北・・・
自販機のラーメン&トーストサンド
食べたかった・・・
パンツのクレーンゲーム(?)みたいなのもあって
まだまだ写メ撮りたかったのに・・・
(´・ω・`)ガッカリ・・・

創業25周年の割りには
ちょっと値上げしてましたよ
どきどき1人ドライブ
面白くて、病みつきになりそう?
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
category: お出かけ
たらこ焼きそば 
2008/09/13 Sat. 21:16 [edit]
1人夕ご飯
この前スーパーで見つけた
コチラを食べる事に

パッケージのマネして
具はシメジと大葉で

見た目、たらこスパ
お味は・・・
(-ω-;)ウーン
麺がなぁ・・・
でも、色んなアレンジできそうだし
簡単にできるからいいかもね
ここ1週間、訳あって酒抜き中
つまらん・・・
(・ε・)ムー
category: B級グルメ
ε=(。・д・。)フー 
2008/09/12 Fri. 10:37 [edit]
旦那も定時に帰ってきたので
どこか近場の温泉に行く事に
途中、旦那がお腹が空いたとゆーので
7月にオープンしたとゆー
コチラのお店へ

久しぶりだ~ここのラーメン

夜行くと、スープが濁ってる事が多いんけど
昨日はスープも澄んでて
美味しかった。
で、温泉

通常の入館料¥880(タオル、館内着付き)
館内着なしは¥780らしい
午後6時以降は
入館料¥600(タオルのみ付)になるんね~
館内着・・・・
(;^ω^)
平日の夕食時ってあって
館内はガラガラで
ゆったりお風呂に入れてよかった~
明日は
乾燥させたお米を、玄米にして
袋に詰める「米作り」作業のお手伝いだ
…(;´Д`)ウウッ…
category: 温泉
ふくすま Ⅱ 
2008/09/10 Wed. 20:25 [edit]
やっと「ふくすま」の続き
雨が激しくなって
塔のへつりの駐車場で
途方に暮れてしまい
これからどーする?と悩みながら
福島ガイドマップを見たら
近くに「湯野上温泉」がある
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
日帰り入浴てか、今から泊まれるか
適当に問い合わせたら
コチラの旅館は部屋が空いてるとゆーので
帰るのやめて泊まる事に決定!
↓予定変更な旅の始まり
category: お出かけ
ちょっとブレイク 
2008/09/10 Wed. 07:57 [edit]
でもその前に
昨日、車がずら~と並ぶ
道路で花火大会を観ました
みんなあそこで観るんね~
あまりにも寒くて
四尺玉も観ず、9時半頃帰ってきて
今回の花火大会の
花火番附(タイムテーブル?)をネットで見て
今日の午後9時55分からの
祝成人特大スターマインのネーミング
「祝成人 超エロ仕掛 特大スターマイン」って・・・
昨日の正四尺玉後
10時15分の大スターマインのネーミング
「超色仕掛 大スターマイン(小悪魔系)」って・・・
帰って来た事、後悔したじゃん
今日も観に行きたくなるじゃん
(-c_,-。)プw
category: 気になった
ふくすま 
2008/09/09 Tue. 08:59 [edit]
どっか日帰り温泉に行こうって事で
福島方面に向かいました。
入広瀬から南会津方面へ
秋はキノコ採りで毎年この辺に来るので
もう慣れた道で余裕
今日は観光でもしながらなので
コチラに到着

初めて来たよ~

吊り橋、渡るとグラングランして楽しいね

なんでこんな岩になる?
お土産屋さんには
生きたマムシが入ったペットボトルが
いっぱい売ってたよ
(写メ撮っても、画像がわけわからんのでUP断念・・・)
“お好みの焼酎入れて使って~”
とか書いてあったが
アレ飲むの?
ちなみに1個¥12,000(高っ!!)
そして、お土産買って帰る?って時
雨がザァァァァァァーーーー!!!
徐々に激しくなる雨
( ̄д ̄) エー
これからどーする?
まだ温泉も入ってなのに・・・
で、つづく
category: お出かけ
次回は午前中にかぁ 
2008/09/08 Mon. 16:36 [edit]
最近オープンしたと思われる
パン屋さんを見つけた

思わず止まって
どんなパン屋さんか偵察に

コチラで買ったパンのみみ1袋¥30

クロワッサン1個¥140

パンのみみのチーズトースト

翌日の朝食にして食べました
夕方にお邪魔したので
パンの種類が少なかったので
店員さんは
「次回は午前中に来て色々試して下さい」と言ってました。
慣れない接客を
一生懸命してる感じで
「頑張れ!」って応援したくなるようなお店でした。
パンのお味は
真面目なお味(この表現わかんね~よね)
(`ー´)イヒヒ
category: 地元ネタ
やっぱこーなる 
2008/09/05 Fri. 15:26 [edit]
妙高に突入
妙高高原でどっか日帰り温泉に入る~?となって
旦那が赤倉の温泉がいいとゆーので
コチラに

この温泉は露天風呂しかありません
洗い場もカラン&シャワーが3つしかありません
なぜか奥には滑り台付き温泉プールがあったよ
虫の屍骸とかが浮いてなかったら
いい温泉でした
露天風呂だからしょ~がないのか?
そしてお土産買い忘れてるの思い出して
道の駅新井へ
いろいろ見てたら
(゜∇゜ ;)エッ!?

金魚が売ってる~
ここで「戸隠蕎麦」のお土産を買い
ウチらのお土産としてコチラを購入

まだ飲んでません
(`ー´)イヒヒ
この道の駅で夕ご飯食べたらよかったのに
旦那が「ヤマダ」とゆー店に行きたいとゆーので
旦那の記憶を頼りに向かったら

( ̄д ̄) エー
「ヤマダ」じゃねーし
もう探すの面倒なので

チャーシュー麺をいただきました
旦那は岩のりトッピングで

結局、最後にはラーメン食べてるし
(ノ∀`)タハー
しかも、3食麺類ってどーなん?
外食のセンスなしだな
(ノ´∀`*)
でも、楽しいぶら~りドライブでした(棒読み
category: お出かけ
跳ね馬 
2008/09/04 Thu. 14:38 [edit]
蕎麦しかない!
朝も蕎麦食べたけど
イタリアンな店もあったけど
蕎麦を食べる事に
アボーン(´・ェ・`)
戸隠神社の中社(一番賑わってる場所)近辺の
有名蕎麦屋にはなが~い行列
行列に並ぶのキライなので
穴場っぽいコチラのお店へ

穴場には
イタリア高級外車(新潟ナンバー)が停まってたよ

こちらのお店は玄関で靴を脱ぎます。
店内はエンヤが流れてて
まったりした時間が流れてるお店でした。
そして、天ぷら蕎麦をいただきました

旦那は本日2食目の天ぷら蕎麦
(-c_,-。)プw
さっ
次は上越方面へ
ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪
category: 外ご飯
ニンジャ  
2008/09/03 Wed. 13:22 [edit]
この前の続き
県境の道の駅を後にして
戸隠に向かいます。
カーナビなんてついてない車で
この道でいいのか不安になりながら
向かっていったら
やっと案内標示があって
( ´o`) ホッ
そのまま山奥へ向かったら
ありました
忍者からくり屋敷

夏休み最後の休日だったからか
家族連れが多い
チビッコもウジャウジャ
(・"・;) ウーン
赤忍者&黒忍者の顔出し看板

そして
からくり屋敷の中へ
ビデオで撮影しながら中に入ったんけど
途中の「不思議な部屋」あたりから迷ってしまい
前を進んでた子供も泣き出しちゃって
ウチらもプチパニックに陥り
なかなか出口にたどり着けなくて
ちっと焦ったわ~
(ノ∀`)タハー
帰ってビデオで見たら
ブレアウィッチみたいだった
(-c_,-。)プw
さてお昼ご飯はどこにする?
てなわけで
つづく
category: お出かけ
ぶら~り 
2008/09/01 Mon. 20:04 [edit]
長野と上越をぐる~とするドライブに行ってきました。
途中県境の道の駅に寄って

遅い朝ご飯

あたしは山菜蕎麦、旦那は朝から天ぷら蕎麦・・・
ここのお蕎麦、独特のピラピラ蕎麦が美味しい
ココは絶対立ち寄る道の駅なんす
そして
朝採り、茹でたて“とうもころし”(メイちゃん風)

端っこまでツブツブがびっしり
車中で食べながら
目的地に向かいます。
ここで見つけた
ジャンボニンニクを思わず買って
比較対象と撮影

拳くらいあるんよ~
で、続きは明日
(`ー´)イヒヒ
category: お出かけ
| h o m e |