fc2ブログ

おここなブログ

日々のアレコレ

山古志の  

´ω`)ノ 


最近、どこにも出かけてないし~
外でご飯食べてないし~
ネタがないし~っつー事で

1月のとある日
山古志に撮影に行ったネタでも

携帯写真家はぁの作品
DVC00019-105.jpg
ホイップ?きのこ?

DVC00026-105.jpg
迷い道クネクネ~♪

DVC00064-105.jpg
出入り口

DVC00061-105.jpg
それっぽく撮ったの

ya-m01.jpg

最後は唯一あたしがデジイチで撮った
テケテケ足あと
(ポチで大きくなる)

この日は夕方になるまで
時間潰しに温泉にも入ってるんけど
その様子は次にでもUPします

(・ω・)ノ 


にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ
にほんブログ村

-- 続きを読む --
スポンサーサイト



category: 地元ネタ

tb: 0   cm: 0

トキめいた♪  

´ω`)ノ 

昨日の午前は、長岡で開催してる
トキめき新潟国体の競泳を見に行ったお
DVC00252-104.jpg
一般観覧者の方は
市営スキー場に車を止めて
シャトルバスで会場に行くんです
DVC00251-104.jpg
会場のダイエーなんちゃらフェニックスプール

会場前の広場にはテントがいっぱい
新潟土産とか、国体グッズ
トッキッキグッズ、天地人グッズ各種売ってました。
DVC00250-104.jpg
とりあえず、観覧席に入ったら
すげ~人
「立ち見」とは書いてあったけど
通路にも人がうじゃうじゃ・・・

あの人混みの中なんとか
新潟競泳界のエース
河本こーへい君の成年男子100バタの予選を見れて
んまぁ~満足

ちなみに河本君
この種目で日本新だして
優勝してました
すげ~

見れたのはいいけど
河本君の写真撮れなかったのが残念でした。
てか、もっと早くから行けばよかった
チェ~ッ… ( ̄、 ̄)

その日は午後から仕事・・・
お昼には帰らなきゃなので
決勝まで見たい気持ちで
後ろ髪を引かれる思いだったけど

大好きなお土産&国体グッズコーナへ
レッツゴー(笑)

ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ


にほんブログ村に参加してます。
↓よろしくお願いしまーす。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ
にほんブログ村

-- 続きを読む --

category: 地元ネタ

tb: 0   cm: 0

燃えろよ燃えろ  

日曜日は夕方から

義理父、母、旦那とみんなで
古志の火祭りに行ったよ
DVC00198-103.jpg
でかくないっすか?

高さ25mもある
日本一の「さいの神」 燃やす前

ちびっこ広場では
DVC00188-103.jpg
こーゆーの、なんてゆーの?
雪灯籠?
DVC00189-103.jpg
綺麗だな~(棒読み

さぁ
日本一のさいの神
いよいよ点火の時間です。
↓↓↓
-- 続きを読む --

category: 地元ネタ

tb: 0   cm: 0

ごー  

毎日毎日
雪すごいですね~

昨日
通勤時に撮影
090116_122539.jpg
怖かった~

この吹雪の中
写メ撮りながらの運転は
非常に危険でした。




category: 地元ネタ

tb: 0   cm: 0

カッコイイ  

長岡に到着したが

「てつたまさん」のおじさんが
すごい鶏を飼ってるので
見に行きました。
081228_143803.jpg
唐丸です。
↑ポチしたら説明出ます。

長く鳴く鶏です。

写メでは分からないけど
すごく大きくて
黒い羽は緑色の光沢があって
めっちゃカッコイイ

「てつたまさん」のおじさんは
鶏界でもかなりの方らしく
天然記念物の鶏を
かなり世の中に出してるそうです。

チャボとか軍鶏とか烏骨鶏までも
いろんな鶏がイパーイいました。
かなり感動でした。

鶏欲しくなるね~

(*゚∋゚)(゚∈゚*) コケー
-- 続きを読む --

category: 地元ネタ

tb: 0   cm: 0

プロフィール

カレンダー

小さな天気予報

最近の記事

最近のコメント

リンク

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

QRコード

FC2カウンター

忍者カウンター

ツイート

ROCKとかPUNKとかBANDとかの点取り占い